Sunset Liveのステージ出演をかけたオーディション「Go! Go! Sunset Players!!」
開催10回目の今年、出演権はいったいどのアーティストの手にわたるのか!
募集期間 | 6月3日(月)必着 |
---|---|
選考内容 |
1次審査/音源(映像)、書類審査により10組選出。 2次審査/Web投票により4組選出。 3次審査/実演審査に出演。2次審査選出4組とSeaweed Fes.推薦枠2組と合わせて6組の中から2組選出。Sunset Live 2019出演枠獲得。 ※3次審査 日時(8月4 日 13:30オープン 14:00スタート) |
応募資格 |
|
応募資料 |
オーディションエントリーシート 1 ファイル 17.85 KB
|
注意事項 |
|
特典 |
|
お問い合わせ先 | info@sunsetlive1993.com |
郵送先 | 〒819-1321 福岡県糸島市志摩小富士899 Sunset Live 実行委員会 「Go!Go!Sunset Players!!」宛 |
【1次審査選考内容】
音源(映像)、書類審査により10組選出。
【1次審査結果】※クリックでプロフィール表示
クレナズム
2018年5月より活動を開始した4人組ロックバンド。大学の同級生で結成。シューゲイザーやドリームポップに影響を受けたサウンドで福岡市を拠点に活動中。
【YouTube】https://youtu.be/SOy5NDSuD3U
Shiki
熊本発。女性ボーカルドラムレスバンド。それぞれが各バンドや弾き語り等で活動している3人が集まり2017年に結成。DTMソフトを中心としたエレクトロニカ、シューゲイズ、シティポップ、ヒップホップなど様々なジャンルを取り入れた宅録同期音源と生の楽器を組み合わせながら熊本を拠点にライブ活動を行なっている。明るいような、どこか暗いような、不思議な魅力を持つ旋律に、透明感のある歌声が合わさり、独特な世界観が作り上げられている。
【YouTube】https://youtu.be/jwlDdmEHrWU
浪漫革命
2017/5/5 結成 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017/SUMMER SONIC 2017/りんご音楽祭2018 出演
【YouTube】https://youtu.be/5ZnxU4HSMbk
The B
生音HipHopクルー。各メンバーがメインではタレント、俳優、動画クリエイター、マーケター、ラッパー、Youtuber等幅広く活躍しており、同年代でポップ且つクリエイティブでムーブメントを起こすべく結集。メディア露出も多いメンバー達であるが、ほとんど福岡出身でありSUNSETを皮切りにプロジェクトを本格活動。
【YouTube】https://youtu.be/yeRXsNwDNLY
Monthly Mu &New Caledonia
SNSで出会い2019年2月よりライブ活動を始めた。Lo-fi HipHopを基調としたバンドです。Born to 九州2019 3次まで通過 New Actionに参加するなど積極、精力的に活動しています。
【YouTube】https://youtu.be/SVZrumO6Hj4
bloodlessthewar
2018年2月結成、4月より本格的な活動をスタートと同時にZepp Nagoya公演他全36本の全国ツアーを2019年3月まで36本を完走。1964が2018年ラジオNIKKEI おとなのバンドで大賞にて優秀賞を受賞。無名でありながら独自の音楽性が認められ日露の親善大使としてロシアツアーに招待され5月からロシアツアーをスタート
【YouTube】https://youtu.be/wz1SfAmjRIA
Cycles of Trio
2015年に福岡で結成。ストイックにリズム、センス、アレンジを追求するハードジャズ・フュージョンバンド。全曲完全オリジナルでこれまでに3枚のアルバムをリリースしました。2018年にはUKツアーを行い日本から世界へ。メンバーの結果そしてスキルをじっくりと深め、現在も日々着々とパワーアップ中。
【YouTube】https://youtu.be/02IPBpvk0M8
NINETY-U with AMMERS
福岡を拠点に活動する長崎県壱岐出身のレゲェDJ(歌い手)NINETY-UとトラックメーカーJUN-G,そして壱岐島を拠点に活動するダンスチームAMMERSにより、故郷壱岐島を盛り上げる為2014年にユニットを結成。1stリリース曲「うぃきでぃき」が壱岐島内で大きな反響を呼び、島内はもちろん博多どんたく、港祭りお祭り本舞台等島外でもパフォーマンスを行う等、現在まで精力的な活動をみせる。
【YouTube】https://youtu.be/fbju2rVQ1_E
CLUB SANDINISTA!
2005年暮れ結成。パンクロックとSKAを再び繋ぐPUNKY SKA BAND。SKAにPUNKやめんたいロックのエッセンスをMIXした楽曲と熱いパフォーマンスで人気実力ともに九州を代表するSKAバンドの1つである。2017年待望の7inchレコード「Rock’n’Roll Weekend」をリリース、2019年1月、1stミニアルバム「PUNKY SKA MUSIC」をリリース。
【YouTube】https://youtu.be/thVISUW2QBc
RAINBOW MUSIC
NiNi(ニーニ)、nonco(ノンコ)、PARA(パラ)、ANCHE(アンチェ)、DJ CaZya(DJカズヤ)の5名で構成。福島で結成され東北、関東、やがて九州へと活動範囲を広げながら進化を遂げ現在に至る。現在は長崎を拠点に九州にて活動。メンバー全員が長崎の小さな離島「高島」に移住したことでも注目を浴びた。長崎のBIG FES「DEJIMA博」「LOVE FES」「ランタンフェスティバル」にも出演し、2019年5月に行った自身初となるワンマンライブは前売り券が完売、会場のキャパを大幅に超える集客で大成功に終わらせる。4本のMICから生まれるハーモニーは必聴です。
【YouTube】https://youtu.be/icyOmdLzTVA
以上、10組が2次審査・WEB投票へ進出いたします。
【2次審査選考内容】
Web投票により4組選出。
投票開始 6月17日12:00 終了 7月16日23:59
7月19日 決勝大会出場者発表
【2次審査について】※投票の注意事項
投票のシステム上、投票から24時間をすぎますとまた投票が出来るようになっております。
そのため同じ方が再度投票可能になりますが、不正投票を防ぐため
重複した投票はこちらで取り消しさせて頂く場合があります。ご了承ください。
【2次審査結果】※クリックでプロフィール表示
RAINBOW MUSIC
NiNi(ニーニ)、nonco(ノンコ)、PARA(パラ)、ANCHE(アンチェ)、DJ CaZya(DJカズヤ)の5名で構成。福島で結成され東北、関東、やがて九州へと活動範囲を広げながら進化を遂げ現在に至る。現在は長崎を拠点に九州にて活動。メンバー全員が長崎の小さな離島「高島」に移住したことでも注目を浴びた。長崎のBIG FES「DEJIMA博」「LOVE FES」「ランタンフェスティバル」にも出演し、2019年5月に行った自身初となるワンマンライブは前売り券が完売、会場のキャパを大幅に超える集客で大成功に終わらせる。4本のMICから生まれるハーモニーは必聴です。
【YouTube】https://youtu.be/icyOmdLzTVA
NINETY-U with AMMERS
福岡を拠点に活動する長崎県壱岐出身のレゲェDJ(歌い手)NINETY-UとトラックメーカーJUN-G,そして壱岐島を拠点に活動するダンスチームAMMERSにより、故郷壱岐島を盛り上げる為2014年にユニットを結成。1stリリース曲「うぃきでぃき」が壱岐島内で大きな反響を呼び、島内はもちろん博多どんたく、港祭りお祭り本舞台等島外でもパフォーマンスを行う等、現在まで精力的な活動をみせる。
【YouTube】https://youtu.be/fbju2rVQ1_E
浪漫革命
2017/5/5 結成 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017/SUMMER SONIC 2017/りんご音楽祭2018 出演
【YouTube】https://youtu.be/5ZnxU4HSMbk
クレナズム
2018年5月より活動を開始した4人組ロックバンド。大学の同級生で結成。シューゲイザーやドリームポップに影響を受けたサウンドで福岡市を拠点に活動中。
【YouTube】https://youtu.be/SOy5NDSuD3U
以上、4組が最終審査へ進出いたします。
【最終審査選考内容】
実演審査に出演。2次審査選出4組とSeaweed Fes.推薦枠2組の計6組の中から2組選出。Sunset Live出演枠獲得。
【最終審査詳細】
- 日程:2019年8月4日(日) オープン13:30、スタート14:00(18:30終了予定)
- 会場:MONOGRAM(モノグラム)福岡市早良区西新4-7-17-3階
(1階ラーメンよつば屋)※地下鉄西新駅徒歩1分
- 入場料: 入場無料(1ドリンク制¥500)
※入退場自由・会場定員200名
- 審査方法:来場者による投票+ 審査員の総合得点の上位2組が『SUNSETLIVE2019』のステージに出演する権利を獲得できます。
【最終審査結果】※クリックでプロフィール表示
NINETY-U with AMMERS
福岡を拠点に活動する長崎県壱岐出身のレゲェDJ(歌い手)NINETY-UとトラックメーカーJUN-G,そして壱岐島を拠点に活動するダンスチームAMMERSにより、故郷壱岐島を盛り上げる為2014年にユニットを結成。1stリリース曲「うぃきでぃき」が壱岐島内で大きな反響を呼び、島内はもちろん博多どんたく、港祭りお祭り本舞台等島外でもパフォーマンスを行う等、現在まで精力的な活動をみせる。
【YouTube】https://youtu.be/fbju2rVQ1_E
浪漫革命
2017/5/5 結成 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017/SUMMER SONIC 2017/りんご音楽祭2018 出演
【YouTube】https://youtu.be/5ZnxU4HSMbk
上記2組のSunset Live出演決定!
NINETY-U with AMMERS 出演日9月7日 Palm St
浪漫革命 出演日9月8日 Palm St